競馬TVトップ
[競馬専門] 無料メールマガジン配信スタンド!競馬TV
メルマガ検索 
2010年09月28日 21時04分 発行
講座3,高額な情報料金
皆様は、買い目情報に対していくらまでならお金を出しますか?
それが悪徳予想だった場合は、いくらであっても悔しいですよね。

情報料金があまりにも高額な場合、そもそも引っ掛かる人が少ない。
しかし、たとえ少なくても引っ掛かる人がいるのも事実です。
高額な情報料金をだまし取る連中は、競馬で例えると100万馬券を狙っているようなものです。
なかなか来ないが、来たらデカイ。
でも、いつかは来る。
実際に何百万も払ってしまう被害者もいるのですから、連中はそれをずっと待っているのです。

有料情報で一開催8日間で1万円というのをよく見ます。
この場合の連中は、競馬で例えると馬連か馬単で数千円を狙っているようなものです。
結構引っ掛かるのです。
手頃な値段ということでしょうか。
私は個人的には高いと思いますが。

2日で3000円や2000円というのもよく見かけますね。
この場合の連中は、競馬で例えると複勝を狙っているようなものです。
金額は少ないが、簡単に引っ掛かってしまう。

1万円を投じて2万円の回収、回収率200%、純利益1万円・・・?
いえいえ、情報料金を差引いてください。
情報料金が1万円なら純利益0円です。
1万円を情報に払うくらいなら、自分で予想して1万円分買ったほうが納得がいくのでは?
          
無料購読  購読解除  
バックナンバー
2010年10月07日23時44分
2010年10月02日17時57分
2010年09月29日22時43分
2010年09月28日21時04分
2010年09月27日22時39分
2010年09月26日18時52分
2010年09月26日00時49分
最初へ  前へ 1 2