競馬TVトップ
[競馬専門] 無料メールマガジン配信スタンド!競馬TV
メルマガ検索 
2025年03月19日 21時00分 発行
阪神大賞典の過去データ
皆様こんばんわ!

爆裂3連単です。

先週は4戦0勝でした。

先週は全て外れましたね。

競馬で稼ぐ為には連敗しない事が重要です。

ですので今週は勝たないといけません。

今週は的中させて勝ちたいと思います。

今週は阪神大賞典が開催されます。

そこで阪神大賞典の過去10年のデータをお伝えしたいと思います。

阪神大賞典/人気データ
1番人気 (5-1-2-2)
2番人気 (3-2-1-4)
3番人気 (2-0-2-6)
4番人気 (0-2-1-7)
5番人気 (0-2-2-6)
6番人気 (0-2-0-8)
7~9人 (0-1-1-28)
10人以下(0-0-1-27)

・阪神大賞典/馬連・3連複(1着人気-2着人気-3着人気)
2015年/1720円・2050円(1-7-2)
2016年/ 670円・ 810円(1-4-3)
2017年/ 140円・ 470円(1-2-5)
2018年/1290円・ 760円(3-4-1)
2019年/2700円・27560円(1-6-10)
2020年/3720円・7550円(2-5-4)
2021年/3510円・25170円(3-2-9)
2022年/ 780円・1680円(1-5-3)
2023年/ 230円・1360円(2-1-5)
2024年/1590円・1770円(2-6-1)

・阪神大賞典/単勝オッズ
1.0~1.9倍 (3-1-1-2)
2.0~2.9倍 (1-0-0-0)
3.0~3.9倍 (3-0-1-2)
4.0~4.9台 (0-1-2-1)
5.0~6.9倍 (2-2-0-4)
7.0~9.9倍 (0-1-0-6)
10.0~14.9倍(1-1-2-5)
15.0~19.9倍(0-3-0-3)
20.0~29.9倍(0-1-0-12)
30.0~49.9倍(0-0-4-14)
50.0~99.9倍(0-0-0-15)
100倍以上  (0-0-0-24)

人気サイドは堅実で1番人気・2番人気のどちらかは3着内。
単勝オッズ30倍以上で(0-0-4-53)。
△単勝オッズ30倍以上
(0-0-4-53)

・阪神大賞典/年齢データ
4歳 (4-4-2-11)19.0% 38.1% 47.6%
5歳 (3-4-5-18)10.0% 23.3% 40.0%
6歳 (3-2-3-22)10.0% 16.7% 26.7%
7歳上(0-0-0-37) 0.0% 0.0% 0.0%

年齢
4・5歳馬が活躍しており次いで6歳馬となっています。
7歳以上は馬券絡みなし。

×7歳以上
(0-0-0-37)

・阪神大賞典/性別データ
牝馬  (0-1-0-6)
牡・セン(10-9-10-82)

性別
牝馬の出走は少ないですね。
連対した1頭は2015年デニムアンドルビーでJC2着やオークス3着などの実績馬。

・阪神大賞典/所属データ
美浦(0-2-0-16)  0.0% 11.1% 11.1%
栗東(10-8-10-69)10.3% 18.6% 28.9%
地方(0-0-0-3)  0.0% 0.0% 0.0%

所属
関東馬の出走は少ないですね。
連対した1頭は2016年タンタアレグリア(当日4番人気)。

×関東馬で当日5番人気以下
(0-0-0-12)

・阪神大賞典/枠データ
1枠(0-1-2-7)
2枠(0-1-2-8)
3枠(1-1-1-9)
4枠(1-1-2-10)
5枠(1-2-1-10)
6枠(1-3-1-12)
7枠(2-1-1-16)
8枠(4-0-0-16)

・阪神大賞典/馬番データ
1番 (0-1-2-7)
2番 (0-1-2-7)
3番 (1-1-1-7)
4番 (0-1-1-8)
5番 (0-0-1-9)
6番 (2-2-1-5)
7番 (1-2-1-6)
8番 (1-0-1-8)
9番 (1-1-0-8)
10番(2-1-0-7)
11番(2-0-0-5)
12番(0-0-0-4)
13番(0-0-0-4)
14番(0-0-0-2)
15番(0-0-0-1)
16番(0-0-0-0)

・阪神大賞典/脚質データ
逃げ(0-0-1-10)
先行(5-5-3-23)
差し(1-3-2-23)
追込(0-1-4-32)
マクリ(4-1-0-0)

長距離なので枠による有利不利はほとんどありません。
実力馬の先行押し切りまたはマクリが目立ちます。
追込みは決まりにくい。

・阪神大賞典/前走データ
有馬記念   (4-5-2-6)
アメリカJCC (2-0-0-6)
日経新春杯  (1-0-2-8)
ジャパンC  (1-0-1-2)
中山金杯   (1-0-0-0)
ダイヤモンドS(1-2-2-14)
ステイヤーズS(0-1-0-3)
京都記念   (0-0-2-6)
小倉大賞典  (0-0-0-4)
海外G1    (0-0-0-1)
OP特別    (0-0-1-13)
条件戦    (0-2-0-15)

・阪神大賞典/前走着順別データ
1着  (3-1-2-14)
2着  (2-2-1-5)
3着  (0-2-2-2)
4着  (0-1-1-9)
5着  (1-0-0-10)
6~9着(3-3-1-30)
10以下(1-1-3-18)

・阪神大賞典/前走人気別データ
1番人気 (3-2-1-8)
2番人気 (2-0-1-3)
3番人気 (0-1-1-1)
4番人気 (1-2-2-8)
5番人気 (1-1-0-9)
6~9人 (3-1-2-30)
10人以下(0-3-3-28)

クラス別で見てみると…
前走G1だった馬は(5-5-3-9)。
有馬記念からのローテが中心。
出走馬は少ないですが活躍している馬が目立ちます。

前走G2は(3-1-4-27)。
日経新春杯、京都記念、AJCCなどを年明けひと叩きしてきた馬が多い。

前走G3だった馬は(2-2-2-20)
前走4番人気以下だった馬は(0-0-1-20)。
当日7番人気以下は(0-0-1-17)と連対がありませんので前走人気と当日人気をチェックすると良さそう。

△前走G3で4番人気以下
(0-0-1-20)
△前走G3だった馬で当日7番人気以下
(0-0-1-17)

前走OP特別は(0-0-1-13)。
2022年に万葉Sからのローテでシルヴァーソニックが3着。

△前走OP特別
(0-0-1-13)

前走条件戦(0-2-0-15)。
前走3勝クラスから。
人気サイドが中心。

・阪神大賞典/前走距離データ
1800m  (0-0-0-8) 0.0% 0.0% 0.0%
2000m  (1-0-0-7) 12.5% 12.5% 12.5%
2200m  (2-1-2-17) 9.1% 13.6% 22.7%
2400m  (2-1-3-14)10.0% 15.0% 30.0%
2500m  (4-5-2-7) 22.2% 50.0% 61.1%
2600m以上(1-3-3-35) 2.4% 9.5% 16.7%

前走距離
前走2400m以上が良い傾向。
2200m以下で当日7番人気以下は(0-0-0-21)。
×前走2200m以下で当日7番人気以下
(0-0-0-21)

・阪神大賞典/前走馬場データ
前走芝(10-10-10-82)
前走ダート(0-0-0-6)

前走馬場
前走ダートだった馬は少ないですね。

・阪神大賞典/間隔データ
連闘(0-0-0-0)
2週(0-0-0-2)
3週(0-1-0-11)
4週(1-2-2-18)
5週~9週(3-1-4-30)
10週~25週(6-6-4-24)
半年以上(0-0-0-3)

間隔
間隔10週以上の休み明けが中心。
9週以内だった馬で当日7番人気以下は(0-0-2-44)。

△間隔9週以内で当日7番人気以下
(0-0-2-44)

阪神大賞典データまとめ
△単勝オッズ30倍以上
(0-0-4-53)
×7歳以上
(0-0-0-37)
×関東馬で当日5番人気以下
(0-0-0-12)
△前走G3で4番人気以下
(0-0-1-20)
△前走G3だった馬で当日7番人気以下
(0-0-1-17)
△前走OP特別
(0-0-1-13)
×前走2200m以下で当日7番人気以下
(0-0-0-21)
△間隔9週以内で当日7番人気以下
(0-0-2-44)

《ポイント》
人気サイドは堅実なレースで1番人気・2番人気のどちらかは連対。
単勝オッズ30倍以上は連対がありません。
また関東馬、前走G3、前走2200m以下、間隔9週以内だった馬の人気薄は狙いにくいデータ。

ローテ別、前走データで見てみると…
前走有馬記念だった馬が中心。
前走G3は4番人気以下で連対がありません。
          
無料購読  購読解除  
バックナンバー
2025年03月26日21時00分
2025年03月23日12時00分
2025年03月19日21時00分
2025年03月16日12時00分
2025年03月09日12時00分
2025年03月05日21時00分
2025年03月02日12時00分
最初へ  前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ  最後へ