皆様こんばんわ!
爆裂3連単です。
先週は6戦2勝で回収率は635%でした。
的中レース
すばるS 12,490円
新春S 124,770円
先週は今年1本目の的中続き1本目の10万馬券の的中となりました。
先週は大爆発でしたね。
2025年良いスタートをできました。
今週もこのような結果を出せるように頑張ります。
今週は日経新春杯が開催されますが日経新春杯の過去10年のデータをお伝えしたいと思います。
日経新春杯/人気データ
1番人気 (4-2-0-4)
2番人気 (3-1-0-6)
3番人気 (1-0-2-7)
4番人気 (0-2-4-4)
5番人気 (0-2-0-8)
6番人気 (1-0-0-9)
7~9人 (1-0-3-26)
10人以下(0-3-1-52)
・日経新春杯/馬連・3連複(1着人気-2着人気-3着人気)
2015年/10150円・35650円(6-10-7)
2016年/ 510円・ 1400円(2-1-4)
2017年/ 620円・ 1330円(1-2-4)
2018年/ 1680円・ 9240円(1-4-7)
2019年/ 1320円・ 2640円(1-5-3)
2020年/ 2070円・29380円(2-5-10)
2021年/58060円・112200円(7-13-4)
2022年/ 580円・ 5970円(3-1-9)
2023年/ 8410円・17190円(2-10-4)
2024年/ 1580円・ 3040円(1-4-3)
・日経新春杯/単勝オッズ
1.0~1.9倍 (0-1-0-0)
2.0~2.9倍 (2-1-0-1)
3.0~3.9倍 (2-0-0-3)
4.0~4.9台 (3-1-0-5)
5.0~6.9倍 (1-2-3-10)
7.0~9.9倍 (0-2-3-10)
10.0~14.9倍(1-0-1-9)
15.0~19.9倍(1-1-1-6)
20.0~29.9倍(0-0-0-11)
30.0~49.9倍(0-1-1-15)
50.0~99.9倍(0-1-1-15)
100倍以上 (0-0-0-31)
波乱の多い重賞ですが、人気サイドは比較的堅実に走っています。
単勝オッズ100倍以上の超大穴は来ていません。
×単勝オッズ100倍以上
(0-0-0-31)
・日経新春杯 2025/年齢データ
4歳 (6-4-2-19)19.4% 32.3% 38.7%
5歳 (2-2-4-21) 6.9% 13.8% 27.6%
6歳 (2-4-4-32) 4.8% 14.3% 23.8%
7歳上(0-0-0-44) 0.0% 0.0% 0.0%
年齢
4歳馬が活躍しています。
次いで5歳、6歳。
7歳以上は苦戦傾向。
×7歳以上
(0-0-0-44)
・日経新春杯 2025/性別データ
牝馬 (0-2-0-9)
牡・セン(10-8-10-107)
性別
勝ち馬は全て牡馬。
牝馬の出走は少ないですが穴馬に注意。
2021年2着ミスマンマミーア(13番人気)
2015年2着フーラブライド(10番人気)
・日経新春杯 2025/所属データ
美浦(2-0-3-25) 6.7% 6.7% 16.7%
栗東(8-10-7-91) 6.9% 15.5% 21.6%
所属
関西馬の出走がほとんど。
関東馬は人気サイド中心で当日5番人気以下は(0-0-1-19)。
△関東馬で当日5番人気以下
(0-0-1-19)
・日経新春杯/ハンデ別データ
49kg以下(0-0-0-3)
50kg (0-0-0-1)
51kg (0-0-1-4)
52kg (1-1-1-8)
53kg (1-1-0-12)
54kg (1-2-1-20)
55kg (4-3-1-27)
55.5kg (0-0-0-0)
56kg (1-2-3-19)
56.5kg (0-0-1-0)
57kg (1-1-0-11)
57.5kg (0-0-1-3)
58kg以上(1-0-1-8)
前走から
斤量増(1-2-3-18) 4.2% 12.5% 25.0%
同斤量(2-2-2-41) 4.3% 8.5% 12.8%
斤量減(7-6-5-57) 9.3% 17.3% 24.0%
ハンデ
前走から斤量減の軽ハンデの穴馬の好走が目立っています。
ただし前走10着以下だった馬は(0-0-1-24)で連対なし。
3着に来た1頭は…
2015年アドマイヤフライト(前走札幌記念14着)
前年の日経新春杯で2着の実績。
△前走10着以下で今走斤量減
(0-0-1-24)
・日経新春杯/前走データ
重賞(7-5-6-84)
├菊花賞(2-1-2-10)
├東京優駿(2-0-0-0)
├ジャパンC(1-0-0-7)
├中日新聞杯(0-1-1-15)
├愛知杯(0-1-0-0)
├有馬記念(0-1-0-2)
├アルゼンチン共和国杯(0-1-0-15)
├ステイヤーズS(0-0-1-1)
└札幌記念(0-0-1-0)
OP特別(0-1-1-18)
3勝クラス(3-3-2-12)
2勝クラス(0-1-1-2)
・日経新春杯/前走着順別データ
前走重賞
1着 (0-0-0-2)
2着 (0-0-0-5)
3着 (1-1-2-4)
4着 (0-1-0-3)
5着 (2-1-0-2)
6~9着(3-1-2-26)
10以下(0-1-2-41)
前走OP特別
1着 (0-0-0-2)
2着 (0-0-1-2)
3着 (0-0-0-0)
4着 (0-1-0-0)
5着 (0-0-0-1)
6~9着(0-0-0-7)
10以下(0-0-0-6)
前走条件戦
1着 (1-4-2-4)
2着 (0-0-1-3)
3着 (0-0-0-1)
4着 (1-0-0-2)
5着 (0-0-0-0)
6~9着(1-0-0-4)
10以下(0-0-0-0)
・日経新春杯/前走人気別データ
前走重賞
1番人気 (0-0-0-4)
2番人気 (2-0-1-2)
3番人気 (0-2-1-4)
4番人気 (2-0-1-2)
5番人気 (0-1-1-3)
6~9人 (1-1-1-20)
10人以下(2-1-1-48)
前走OP特別
1番人気 (0-0-0-1)
2番人気 (0-0-0-0)
3番人気 (0-0-0-3)
4番人気 (0-1-1-2)
5番人気 (0-0-0-3)
6~9人 (0-0-0-2)
10人以下(0-0-0-7)
前走条件戦
1番人気 (2-3-1-4)
2番人気 (0-0-0-5)
3番人気 (0-1-0-1)
4番人気 (1-0-0-2)
5番人気 (0-0-0-0)
6~9人 (0-0-2-1)
10人以下(0-0-0-1)
前走重賞だった馬は(7-5-6-84)。
有馬記念や菊花賞などG1だった馬が多い。
単勝オッズ50.0倍以上の人気薄は来ていません。
×前走重賞だった馬で単勝オッズ50.0倍以上
(0-0-0-31)
前走OP特別は(0-1-1-18)。
あまり活躍していません。
前走5番人気以下で(0-0-0-12)、5着以下で(0-0-0-14)。
このあたりが目安となりそう。
×前走OP特別で5着以下
(0-0-0-14)
×前走OP特別で5番人気以下
(0-0-0-12)
前走条件戦でも好走馬が目立ちます。
前走1番人気、前走1着馬が良い成績ですが負けていた馬でも。
・日経新春杯 2025/前走距離データ
1800m以下(0-0-0-11) 0.0% 0.0% 0.0%
2000m (2-2-4-43) 3.9% 7.8% 15.7%
2200m (0-3-0-5) 0.0% 37.5% 37.5%
2400m (4-1-3-17)16.0% 20.0% 32.0%
2500m (2-3-0-22) 7.4% 18.5% 18.5%
2600m以上(2-1-3-17) 8.3% 12.5% 25.0%
前走距離
前走1800m以下からの距離延長だった馬は少ないですが苦戦傾向。
×前走1800m以下
(0-0-0-11)
・日経新春杯/前走馬場データ
前走芝(10-10-10-113)
前走ダート(0-0-0-3)
前走馬場
前走芝だった馬がほとんど。
・日経新春杯/間隔データ
連闘(0-0-0-0)
2週(0-0-0-7)
3週(1-2-1-8)
4週(1-1-0-3)
5週~9週(2-4-6-54)
10週~25週(4-3-3-40)
半年以上(2-0-0-4)
間隔
休み明けでもOK。
日経新春杯データまとめ
×単勝オッズ100倍以上
(0-0-0-31)
×7歳以上
(0-0-0-44)
△関東馬で当日5番人気以下
(0-0-1-19)
△前走10着以下で今走斤量減
(0-0-1-24)
×前走重賞だった馬で単勝オッズ50.0倍以上
(0-0-0-31)
×前走OP特別で5着以下
(0-0-0-14)
×前走OP特別で5番人気以下
(0-0-0-12)
×前走1800m以下
(0-0-0-11)
《ポイント》
ハンデ戦で波乱傾向の重賞ですが人気サイドはまずまず堅実。
単勝オッズ100倍以上、関東馬で当日5番人気以下、前走重賞だった馬で単勝オッズ50.0倍以上、7歳以上が苦戦傾向。
前走データでは、前走10着以下で今走斤量減、前走OP特別は5番人気以下5着以下、前走1800m以下も割引となっています。