皆様こんばんわ! 爆裂3連単です。 先週は4戦0勝でした。 新年最初から勝利とはいきませんでした。 内容も惨敗で申し訳ありませんでした。 今週もマイナス収支を出すわけにはいきません。 今週は的中させてプラス収支を出したいと思います。 そして今週はフェアリーステークスがが開催されます。 そこでフェアリーステークスの過去10年のデータをお伝えしたいと思います。 ・フェアリーS/人気データ 1番人気 (1-1-0-8) 2番人気 (1-0-1-8) 3番人気 (5-0-1-4) 4番人気 (0-1-1-8) 5番人気 (0-1-3-6) 6番人気 (0-1-1-8) 7~9人 (0-3-3-24) 10人以下(3-3-0-64) ・フェアリーS/馬連・3連複(1着人気-2着人気-3着人気) 2012年/33120円・31660円(3-14-5) 2013年/39140円・42370円(10-5-2) 2014年/ 9130円・22500円(1-10-4) 2015年/32220円・53320円(11-8-3) 2016年/ 5600円・15380円(3-10-7) 2017年/ 5990円・34060円(10-1-7) 2018年/ 3230円・10370円(2-6-7) 2019年/ 2890円・ 9490円(3-4-5) 2020年/ 4510円・15040円(3-7-5) 2021年/ 6970円・24370円(3-8-6) ・フェアリーS/単勝オッズ 1.0~1.9倍 (0-0-0-0) 2.0~2.9倍 (0-1-0-4) 3.0~3.9倍 (0-0-1-2) 4.0~4.9台 (2-0-0-5) 5.0~6.9倍 (2-0-1-10) 7.0~9.9倍 (3-1-3-10) 10.0~14.9倍(0-1-4-13) 15.0~19.9倍(0-3-1-10) 20.0~29.9倍(0-3-0-10) 30.0~49.9倍(2-0-0-22) 50.0~99.9倍(1-1-0-15) 100倍以上 (0-0-0-29) ・フェアリーS/所属データ 美浦(10-8-9-107) 7.5% 13.4% 20.1% 栗東(0-2-1-23) 0.0% 7.7% 11.5% 単勝100倍以上の大穴は来ていませんが10番人気以下が 馬券になっており、荒れているレースです。 所属別では関東馬の出走が多いですが過去10年全て勝っています。 穴馬の好走も関東馬に多い。 ×単勝100倍以上 (0-0-0-29) ・フェアリーS/枠データ 1枠(2-0-2-16) 2枠(1-2-2-15) 3枠(1-1-2-16) 4枠(3-2-1-14) 5枠(1-1-0-18) 6枠(0-1-0-19) 7枠(1-0-3-16) 8枠(1-3-0-16) ・フェアリーS/馬番データ 1番 (2-0-2-6) 2番 (0-0-0-10) 3番 (0-1-1-8) 4番 (1-1-1-7) 5番 (0-1-2-7) 6番 (1-0-0-9) 7番 (1-0-0-9) 8番 (2-2-1-5) 9番 (1-0-0-9) 10番(0-1-0-9) 11番(0-1-0-9) 12番(0-0-0-10) 13番(0-0-2-8) 14番(1-0-1-8) 15番(1-3-0-6) 16番(0-0-0-10) ・フェアリーS/脚質データ 逃げ(4-0-1-7) 先行(0-4-4-29) 差し(6-5-3-47) 追込(0-0-2-46) マクリ(0-1-0-1) 向う正面中間付近からスタートし内回りを使用するコース。 中山芝1600mは1・2コーナーの引き込み地点からスタートし外回りを使用するコースです。 スタート後、すぐにコーナーがありますので外枠はロスが大きく不利があります。 また最後の直線は短いので追い込みはほとんど届いていません。 △追い込み (0-0-2-46) ・フェアリーS/前走データ 重賞(2-0-1-25) ├阪神JF(2-0-1-11) ├アルテミスS(1-0-0-3) └京王杯2歳SS(0-0-0-2) OP特別(0-0-0-9) 1勝クラス(3-6-2-55) 未勝利(3-3-3-24) 新馬(2-1-4-18) ・フェアリーS/前走着順別データ 前走重賞・OP特別 1着 (0-0-0-0) 2着 (0-0-0-0) 3着 (0-0-0-3) 4着 (0-0-0-3) 5着 (0-0-0-2) 6~9着(0-0-1-11) 10以下(2-0-0-14) 前走1勝クラス 1着 (1-1-0-8) 2着 (0-2-2-5) 3着 (1-0-0-5) 4着 (0-1-0-6) 5着 (0-0-0-5) 6~9着(1-1-0-15) 10以下(0-1-0-11) ・フェアリーS/前走着差データ 負け1.0秒以上(1-0-0-33) ・フェアリーS/前走人気別データ 前走重賞・OP特別 1番人気 (0-0-0-0) 2番人気 (0-0-1-1) 3番人気 (0-0-0-3) 4番人気 (0-0-0-2) 5番人気 (0-0-0-1) 6~9人 (1-0-0-11) 10人以下(1-0-0-15) 前走1勝クラス 1番人気 (0-2-1-6) 2番人気 (0-0-0-3) 3番人気 (0-0-1-1) 4番人気 (1-0-0-1) 5番人気 (0-0-0-6) 6~9人 (2-2-0-20) 10人以下(0-2-0-18) 前走条件戦 1番人気 (4-0-3-16) 2番人気 (0-1-1-11) 3番人気 (0-0-2-4) 4番人気 (0-1-1-3) 5番人気 (0-0-0-3) 6~9人 (0-1-0-5) 10人以下(1-1-0-0) 前走新馬、未勝利、1勝クラスだった馬でもかなり多くの馬が馬券になっており、前走人気のなかった馬、1勝クラスで惨敗していた馬でも巻き返しがあります。 ただし、前走1秒以上負けは(1-0-0-33)で勝った1頭は…2017年ライジングリーズン(前走アルテミスS・13着) 前走OP特別、1勝クラスで1秒以上負けだった馬は3着以内がありません。 ×前走OP特別または1勝クラスで1秒以上負け (0-0-0-17) ・フェアリーS/前走距離データ 1200m(0-1-1-13) 0.0% 6.7% 13.3% 1400m(1-0-2-30) 3.0% 3.0% 9.1% 1500m(0-0-1-0) 0.0% 0.0% 100.% 1600m(9-5-5-71)10.0% 15.6% 21.1% 1800m(0-2-1-13) 0.0% 12.5% 18.8% 2000m(0-2-0-3) 0.0% 40.0% 40.0% 前走距離 前走1600mだった馬が中心。 前走1400m以下は(1-1-3-43)で、このうち当日8番人気以下だと3着以内がありません。 ×前走1400m以下だった馬で当日8番人気以下 (0-0-0-33) ・フェアリーS/前走馬場データ 前走芝(10-10-9-117) 前走ダート(0-0-1-13) 前走馬場 前走ダートだった馬は(0-0-1-12)。 連対がありません。 △前走ダート (0-0-1-13) ・フェアリーS/間隔データ 連闘(0-0-0-1) 2週(0-0-0-3) 3週(1-0-0-21) 4週(2-1-2-23) 5週~9週(3-7-6-57) 10週~25週(4-2-2-25) 半年以上(0-0-0-0) 間隔 間隔3週以内は(1-0-0-25)。 馬券になったのは2018年1着のフィリアプーラ(3番人気)。 4番人気以下で苦戦傾向。 ×間隔3週以内で当日4番人気以下 (0-0-0-23) フェアリーSデータまとめ ×単勝100倍以上 (0-0-0-29) △追い込み (0-0-2-46) ×前走OP特別または1勝クラスで1秒以上負け (0-0-0-17) ×前走1400m以下だった馬で当日8番人気以下 (0-0-0-33) △前走ダート (0-0-1-13) ×間隔3週以内で当日4番人気以下 (0-0-0-23) 《ポイント》 10番人気以下の好走が多く波乱の重賞。 穴馬でも単勝オッズ100倍以上、前走1400m以下だった馬、間隔3週以内はあまり狙えません。 また脚質では極端に後ろから行く馬はほとんど届いていませんが、差し馬が良く勝っています。 この他、前走着差や前走馬場もチェックしておくと良さそうです。