先週行われたヴィクトリアマイル。
2番人気に推されたボンドガールは惨敗。
鞍上の武豊はバッシングされてました。
しかし、今回は武豊が悪いのではなく
ボンドガールの馬質に問題ありと私は感じました
ボンドガールの前走は阪神牝馬S。
後方からの競馬で追い込んで6着。
そもそもボンドガールの脚質は「先 追」だが
一旦追い込みの競馬をしてしまうと簡単に先行の脚質には
戻れないという競走馬の性質を把握しないといけない。
一旦出遅れると出遅れ癖がついてしまうように。
SNSでは、「なぜ武豊は後方待機なんだ」との声があったが
脚質が追い込みの脚質に変わってしまったのだから
仕方のないことなのです。
しかも阪神牝馬では6着。
馬券圏外である。
一旦着順が悪くなると馬の調子も悪くなって好走しなくなりやすい
ましてやG1。ボンドガールは2番人気で過剰人気してたとも言える。
>
今週はオークス
1番人気はルメール鞍上のエンプロイダリ―。
父親はご存知の通りアドマイヤマーズ。
種牡馬データから距離が長いとも言えるが、
如何せん新種牡馬だけにデータが乏しい。
鞍上も東京2400M巧者のルメールだけに勝つかもしれない。
私は3歳のG1は特に馬券も買わずにただ観戦してる。
アドマイヤマーズ産駒が勝ったら嬉しいし
負けてもただやはりアドマイヤマーズ産駒は2400Mは厳しかったと。
競馬をやりたての頃は、G1でも積極的に予想していたが
普通のG3・G2をメインにやってます。
その方が断然とりやすいからです。
>
今後、ここで一定数の要望があればG3・G2のみの会員募集をするかもしれません。
ご意見、会員希望、お問い合わせは
hvq558@gmail.com