┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
「クラブ馬主研究会」メールマガジン 第127号(2011年11月16日発行)
〜愛馬を持つ、すべての人に〜
発行元:クラブ馬主研究会
URL:http://www.clubbanushi.com/
発行数:1,074部(前発行+11部)
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
皆さん、こんにちは!りんです。
2011年7月28日発行、前号(第126号)のあとがきに「半年以上経過し
ての1勝目」と記してから4ヶ月、いまだに「1勝のまま」そして「2着が
6回」と勝ち切れないレースの多い2011年となっています。ストレスが…
━┫お知らせ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『完全合格 応用情報技術者 必修教本』
独自に蓄積した過去問題データベースをもとに、ABC分析などの解析
で「よく出る分野・問題」を抽出。試験範囲に準拠しつつ、頻出範囲
を重点的に解説しました。
⇒http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048701010/cho0c4-22
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●キャッシュフローの意識
以前の記事「資金繰りは計画的に(第77号参照)」を実施する一つの
手段として『キャッシュフローの意識』を提案します。
http://homepage2.nifty.com/horselab/cho/sou_19.html
キャッシュフローとは「収入から支出を差し引いて手元に残る資金の
流れのこと」ですが、私の場合以下のような簡易版「キャッシュフロー
計算書」をクラブ毎に作成し、年間の収支状況を把握しています。
簡易版「キャッシュフロー計算書」
┌────────────────┬────┐
│ 支払 │ │
├──────┬───┬─────┤ 配当 │
│ 新規出資 │維持費│ 小 計 │ │
├──────┼───┼─────┼────┤
1月├──────┼───┼─────┼────┤
:├──────┼───┼─────┼────┤
12月├──────┼───┼─────┼────┤
合計├──────┼───┼─────┼────┤
│配当−維持費│ A │配当−支払│ B │
└──────┴───┴─────┴────┘
殆どのクラブでは、先に配当(収入)が発生し、後日支払(支出)が
行われていると思いますので、最良な収支状況は「手元に資金が残るこ
と(Bがプラス)」となります。
しかし、これがなかなか難しい。
将来の配当を生み出し増加させるためには「新規出資を継続&増額」
する必要がありますので、現役愛馬の配当で次世代の出資金を賄うには
「勝ち続ける愛馬(スター)」や「入着を繰り返す愛馬(アベレージヒ
ッター)」の存在が不可欠です。
それら愛馬が誕生するまでは「配当で維持費を賄う(Aがプラス)」
を第一目標としてはいかがでしょう。
これらキャッシュフローを意識することにより、今まで曖昧であった
「収支状況」「資金繰り」「目標金額」「今後の出資方針」などが明確
となり、具体的な方策を組み立てることができます。
・関連記事「馬は愛馬に買ってもらう(第71号参照)」
http://homepage2.nifty.com/horselab/cho/etc_12.html
--アンケートのお願い--------------------------------------------
※今回の記事に「共感できるな〜」と思ったら以下にご投票ください。
ココから→http://hpcgi2.nifty.com/horselab/cho_ques/sympathy.cgi
━┫お知らせ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『完全合格 応用情報技術者 午後問題集』
各問題には「出題の狙い」として、その問題が「なぜ重要か」
「何を理解すべきか」を明示。
解答では各問の解法のポイントを「ここに着眼」にまとめました。
⇒http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048687336/cho0c4-22
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
φ(.. )あとがき
~~~
最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。
この時期、2歳馬のデビューが続いており、ストレスを少し和らげて
くれています。複数頭への出資は大変ですが、多くの新馬戦に心踊れる
ことは何よりのご褒美です。あとは配当のご褒美もお願いしますね。
※当メルマガ「クラブ馬主研究会」と相互紹介していただけるメルマガ
を募集しております。(読者数の多いメルマガ様は複数回紹介します)
また、ご意見ご要望もお気軽に⇒編集者:りん HAG03510@nifty.com
までお寄せください。
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
発行元:クラブ馬主研究会 http://www.clubbanushi.com/
↑今まで発行したメルマガの内容を体系的にまとめています。
編集者:りん HAG03510@nifty.com
Powered by まぐまぐ http://www.mag2.com/ ID:0000111699
Powered by まめ〜る http://www.ma-mail.jp/ ID:001549
Powered by melma! http://melma.com/ ID:00092570
Powered by トレマグ http://tore-mag.com/ ID:000059
Powered by 競馬TV http://www.keiba.tv/ ID:000041
Powered by めろんぱん http://www.melonpan.net/ ID:005274
めろんぱん解除 http://www.melonpan.net/mag.php?005274