競馬TVトップ
[競馬専門] 無料メールマガジン配信スタンド!競馬TV
メルマガ検索 
2019年09月13日 19時28分 発行
<セントライト記念穴馬情報>3連単6点勝負
<セントライト記念穴馬情報>

【サトノルークス】
未勝利戦から3連勝ですみれS(阪神芝2200m)を優勝。クラシックは皐月賞14着、日本ダービー17着と結果を残せなかったが、全姉タッチングスピーチは3歳夏場を越して一気にしており、成長力への期待が大きい。サンデーサイレンス系×Sadler's Wellsは日米オークス馬シーザリオ(サートゥルナーリアの母)と同じ配合。母リッスンは、英国G1フィリーズマイルを制している。Sadler's Wellsはスタミナも豊富で大一番に強い血統。高速馬場より、力のいる馬場での方がより高い能力を発揮する。

【オセアグレイト】
勝ち上がるまで6戦を要したが、未勝利(東京芝2400m)、稲城特別(東京芝2400m)、信夫山特別(福島芝2400m)と目下3連勝中で、かなり高い長距離適性がありそうだ。また先行してから切れる末脚が使えるので成績に安定感がある。近親に皐月賞馬ディーマジェスティやタワーオブロンドンがおり、父がオル大きなフェーヴルになりG1レベルを勝てる血統配合になっている。父オルフェーヴルより手脚が長く、大きなスライドで走る。中山の高速馬場を克服できれば菊花賞では間違いなく有力馬になる。

【タガノディアマンテ】
きさらぎ賞は、時計の掛かる馬場の中、大外を回って直線最後方から34秒4の見事な末脚を発揮して2着に入賞して底力の高さを示した。トゥザヴィクトリーなどと同牝系で半兄にタガノトネール、タガノエスプレッソの重賞勝ち馬がいる。父がオルフェーヴルになり気正面の荒さが出ている。胴長がら繰り出す大きなスライドは、いかにも長距離向き。オルフェーヴル産駒で上がりの速い競馬になると厳しくなるが、時計の掛かる馬場になれば1発の可能性を大きく秘めている。

【ルヴォルグ】
前走の3歳以上1勝クラスは出遅れたが中団まですっと順位を上げて追走、4角は2番手から34秒3の脚で抜け出して勝利。まだ幼さが残っているので走りにムラがあることは若干の割引が必要になる。前走は馬の実力より乗り手の上手さで勝利へ導いた感がある。引き続きルメール騎手で外せないか。

【モズベッロ】
前走の3歳以上1勝クラスはスタート出遅れ道中は控えて追走。後半の勝負所で上がっていき、直線は時計の掛かる馬場で抜け出し、2着馬に3馬身半の差をつけて勝利した、長く脚を使って潜在能力の高さを示した。引き続きミルコデムーロ騎手が手綱をとる。

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
※無料メルマガと3連単6点メルマガの違い

3連単6点勝負の無料フォローアップメール 
不要になったらワンクリックで簡単に解除できますのでお気軽にどうぞ。
https://goo.gl/NWnxsF

3連単6点勝負メルマガです。
不要になったらクリックするだけで解除できますのでお気軽にどうぞ。
https://goo.gl/uA7UY1
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
          
無料購読  購読解除