競馬TVトップ
[競馬専門] 無料メールマガジン配信スタンド!競馬TV
メルマガ検索 
2016年11月04日 20時43分 発行
【ありさの競馬学校】 11月重賞対策 ファンタジーS
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆
◆◆◆       ありさの競馬学校
◆◆       http://arisanokeiba.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつも ご購読ありがとうございます。

今週の重賞対策パート2です。

----- 11月5日 土曜日 京都11R -----

◆ KBSファンタジーS G3 芝1400m ◆ 過去10年の傾向

【1番人気オッズ-勝馬オッズ-結果-馬連配当-3連複配当】

2015年--(2.8)--(11.7)---(5-6-1)---6130円---4490円
2014年--(2.7)--(92.3)--(14-1-3)--20040円--35130円
2013年--(3.9)---(6.2)--(4-7-15)---5740円--98860円
2012年--(3.8)---(4.6)--(2-4-10)---1980円--38240円
2011年--(2.8)--(19.4)---(8-4-1)--11000円---9690円
2010年--(3.6)---(7.5)---(4-7-5)---7940円--20990円
2009年--(2.0)--(22.4)---(8-5-3)--12740円--30360円
2008年--(1.6)--(74.6)--(13-5-2)--20880円--42720円
2007年--(2.5)---(8.2)---(4-1-2)----900円---1240円
2006年--(3.8)---(4.8)---(3-2-1)---1200円---1540円
全て「良」馬場。
1番人気(0-2-3)4番人気(3-2-0)5番人気までで(6-7-8)。
堅い決着は少なく波乱度の高い一戦です。

@前走のローテーション、着順
2015年-(札幌未勝利戦1着)-(京都500万2着)-(函館2歳G3-1着)
2014年-(小倉2歳G3-13着)-(京都500万2着)-(阪神未勝利戦1着)
2013年-(小倉2歳G3-2着)-(デイリー2歳G2-6着)-(小倉未勝利戦1着)
2012年-(デイリー2歳G2-7着)-(函館新馬戦1着)-(札幌未勝利戦1着)
2011年-(函館2歳G3-2着)-(阪神未勝利戦1着)-(函館2歳G3-1着)
2010年-(京都未勝利戦1着)-(新潟2歳G3-除外)-(中山OP1着)
2009年-(デイリー2歳G2-6着)-(京都未勝利戦1着)-(京都500万2着)
2008年-(札幌OP2着)-(デイリー2歳G2-6着)-(京都未勝利戦1着)
2007年-(京都500万2着)-(京都500万1着)-(新潟2歳G3-4着)
2006年-(小倉2歳G3-1着)-(札幌2歳G3-3着)-(新潟OP1着)
ローテーションは様々。

@前走の距離
2015年-(1500m)-(1400m)-(1200m)
2014年-(1200m)-(1400m)-(1400m)
2013年-(1200m)-(1600m)-(1200m)
2012年-(1600m)-(1800m)-(1200m)
2011年-(1200m)-(1400m)-(1200m)
2010年-(1400m)-(1600m)-(1600m)
2009年-(1600m)-(1600m)-(1400m)
2008年-(1200m)-(1600m)-(1400m)
2007年-(1400m)-(1400m)-(1600m)
2006年-(1200m)-(1800m)-(1400m)
1200m(5-0-4)1400m(2-5-4)1600m(2-3-2)。

@枠順( )は枠番と出走頭数
2015年-(8)-(3)-(5)--12頭
2014年-(4)-(1)-(6)--14頭
2013年-(4)-(2)-(5)--18頭
2012年-(7)-(8)-(5)--15頭
2011年-(6)-(2)-(3)--17頭
2010年-(4)-(2)-(3)--17頭
2009年-(5)-(8)-(8)--16頭
2008年-(3)-(1)-(4)--14頭
2007年-(3)-(8)-(5)--14頭
2006年-(7)-(6)-(8)--14頭
ほぼフラット。

@所属(関東、関西)
2015年-(西)-(西)-(西)
2014年-(西)-(西)-(西)
2013年-(西)-(西)-(西)
2012年-(西)-(西)-(西)
2011年-(東)-(西)-(西)
2010年-(西)-(西)-(東)
2009年-(西)-(西)-(西)
2008年-(西)-(西)-(西)
2007年-(西)-(西)-(西)
2006年-(西)-(東)-(東)
関西馬(9-9-8)圧倒的に優勢。

@間隔
中9週以内(8-8-5)中10週以上(2-2-5)。

@脚質
先行(7-2-4)差し(1-5-4)。

@まとめ
今後の牝馬戦線を占う重要な一戦。
阪神JFの前哨戦です。
阪神JFでの過去10年の成績(1-3-3)---近年は苦戦傾向。

【ミスエルテ】
デビュー戦は馬なりで持ったまま後方から差し切った衝撃的な走り。
2戦目でテンションが上がらなければ圧勝も。

【ディアドラ】
前走は余裕の勝利で時計も優秀。
まだまだ時計短縮も可能で逆転候補筆頭。

以下、ブラックオニキス・ヤマカツグレース・ドロウアカードなど。

軸は堅く相手探しの一戦。

参考にしてください。


*========*========*=======*=======*=======*
ありさの競馬学校
http://arisanokeiba.com/
*========*========*=======*=======*=======*
          
無料購読  購読解除