競馬TVトップ
[競馬専門] 無料メールマガジン配信スタンド!競馬TV
メルマガ検索 
2016年09月28日 17時40分 発行
□わらしべ長者馬券術□
◆◇相互紹介◇◆

◇無料公開マガジン◇ 今週も見逃せない特別戦より無料予想を読者5020名へ配信中
000085_regist@keiba.tv
http://keiba.tv/m001085

10月2日(日曜)※会員様公開予定
〇中山11R スプリンターズS(☆強力惑星馬)

JRA賞の部門別表彰に「最優秀短距離馬」というカテゴリーがある。
昨年度は年度代表馬が同時に受賞しているが、G1勝鞍は安田記念、マイルチャンピオンシップ、香港マイル。いずれも1マイルのG1戦だ。
JRA賞における「短距離」の定義には「マイル」も含まれる。マイル戦で活躍する馬の多くは2000mくらいまでの距離でも好結果を残す馬が多い。
その為、このカテゴリー分けに異論を唱える評論家も少なくない。
「マイル戦で実績を挙げた馬が6ハロン戦だと距離不足で実力を発揮できなかった」というケースもあるだけに、この批判は間違っているとは言えない。
スプリンターズSの前哨戦、「セントウルS」にもそんな馬が1頭出走していた。マイル戦の重賞では結果を出したが、6ハロン戦の出走はこの時が初めてだった。
ファンも初めての6ハロン戦出走という不利を見抜いていたのか、あまり人気はなく掲示板に載ることさえできなかった。
この結果を普通に考えれば、「6ハロン戦では距離不足だから、今後は富士SかスワンSからマイルチャンピオンSを目指そう」というのがセオリーだろう。
だが、「あの馬」の陣営はスプリンターズSに登録してきた。どうやら距離不足だとは思っていない。「2度目の挑戦で慣れが見込める」というのが理由なのか?
セントウルSの結果から人気にはならない。しかし、2度目となる今回は6ハロン戦の流れにも対応できる筈。だからこそ、この再挑戦は不気味である。
この馬の血統背景を調べると、兄弟にG2・G3を勝っている馬の名前がズラリと並ぶ。
1400m~マイル戦の重賞タイトルを持っている馬がほとんどだが、ひとつ下の半弟は同じ6ハロン戦の重賞競走を勝っている。
血統からも「6ハロン戦では距離不足」などとはとても言えない。2度目の6ハロン戦挑戦となる今回、波乱を演出するのはこの馬ではないだろうか?
前でレースを進めた馬たちが中山の急坂が原因で脚色が鈍る事態となった時、この馬の決め手は非常に怖い。絶対に警戒すべき1頭である!!

◇見送るも掴むも貴方の自由!!
◇情報を購入する以上、大きく回収してこそ意味を成す

◇会員募集内容◇
・ご入会5000円 情報料2000円(土日連続消化)
・ご継続(2日2000円 4日4000円 8日8000円)16日以上には割引アリ
◇予想提供内容◇
・一日に厳選4鞍前後(無料も数鞍)馬券種は主に馬連 三連複
・点数は馬連3~5点 三連複3~10点程度
◇申込は木曜正午迄に下記アドレスへ◇「必ずフルネーム付き」でメールを
 発行責任者:國分慶一郎
kokububaken@yahoo.co.jp
□仕事人國分の馬券投資塾□
          
無料購読  購読解除  
バックナンバー
2016年09月29日09時40分
2016年09月28日20時40分
2016年09月28日17時40分
2016年09月28日12時40分
2016年09月28日08時40分
2016年09月27日17時40分
2016年09月27日12時40分
2016年09月26日17時40分
2016年09月26日12時40分
2016年09月25日07時40分
最初へ  前へ 813 814 815 816 817 818 819 820 821 次へ  最後へ