競馬TVトップ
[競馬専門] 無料メールマガジン配信スタンド!競馬TV
メルマガ検索 
2016年03月20日 19時54分 発行
【ありさの競馬学校】 3月重賞対策 フラワーカップ
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆
◆◆◆       ありさの競馬学校
◆◆       http://arisanokeiba.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつも ご購読ありがとうございます。

今週の重賞対策パート3です。

----- 3月21日 月曜日 中山11R -----

◆ フラワーカップ G3 芝1800m ◆ 過去10年の傾向

【1番人気オッズ-勝馬オッズ-結果-馬連配当-3連複配当】

2015年--(3.2)---(3.2)--(1-12-2)---12520円--14380円
2014年--(3.9)---(6.8)---(3-4-6)--1110・1830円--7750円
2013年--(2.8)---(3.6)---(2-3-6)----1420円---8080円
2012年--(3.6)--(10.2)--(6-1-10)----2190円--21570円
2011年--(3.5)---(8.6)---(5-1-7)----1740円---6180円
2010年--(1.6)---(7.9)---(3-4-1)----2830円---1360円
2009年--(1.5)--(43.6)--(11-1-2)----2950円---7440円
2008年--(2.0)---(2.0)---(1-8-2)----2830円---3660円
2007年--(2.4)---(2.4)--(1-6-12)----1440円--11660円
2006年--(2.0)--(20.7)---(6-1-8)----2180円---8860円
14年2着同着。11年は阪神開催。12年は雨の「重」馬場。
1番人気(3-4-1)5番人気までで(7-7-4)。
堅い決着は少なく波乱度の高い一戦。

@前走のローテーション、着順
2015年-(東京500万1着)-(阪神未勝利戦1着)-(東京500万1着)
2014年-(中山500万1着)-(京成杯G3-5着)-(東京OP2着)
2013年-(東京新馬戦1着)-(中山未勝利戦1着)-(京都未勝利戦1着)
2012年-(クイーンC-G3-9着)-(東京500万1着)-(中山500万7着)
2011年-(京都500万1着)-(阪神500万4着)-(中山500万12着-1位から降着)
2010年-(チューリップ賞G3-4着)-(フェアリーG3-1着)-(中山500万1着)
2009年-(中山500万13着)-(クイーンC-G3-1着)-(中山500万7着)
2008年-(中山500万1着)-(東京500万4着)-(京都500万1着)
2007年-(中山500万1着)-(東京未勝利戦1着)-(チューリップ賞G3-7着)
2006年-(中山未勝利1着)-(中山500万1着)-(京都500万2着)
ローテーションは様々。
混合戦500万の勝ち馬に注目。

@前走の距離
2015年-(1400m)-(1800m)-(1600m)
2014年-(2000m)-(2000m)-(1600m)
2013年-(1600m)-(2000m)-(ダート1400m)
2012年-(1600m)-(1800m)-(1800m)
2011年-(ダート1800m)-(1400m)-(1600m)
2010年-(1600m)-(1600m)-(1800m)
2009年-(1600m)-(1600m)-(ダート1800m)
2008年-(1600m)-(2400m)-(1800m)
2007年-(1600m)-(ダート1600m)-(1600m)
2006年-(1600m)-(1600m)-(ダート1400m)
1600m(7-5-3)1800m(1-2-4)2000m(1-2-0)。
良馬場でも力の要る馬場ではダート馬に注意。

@枠順( )は枠番と出走頭数
2015年-(1)-(3)-(6)--16頭
2014年-(4)-(5)-(7)--15頭
2013年-(3)-(7)-(4)--14頭
2012年-(7)-(4)-(5)--16頭
2011年-(3)-(6)-(2)--18頭
2010年-(6)-(6)-(5)--16頭
2009年-(2)-(8)-(2)--16頭
2008年-(1)-(4)-(5)--16頭
2007年-(3)-(8)-(2)--16頭
2006年-(6)-(3)-(4)--16頭
中枠から内枠がやや優勢。

@所属(関東、関西)
2015年-(東)-(西)-(東)
2014年-(東)-(東)-(東)
2013年-(東)-(東)-(西)
2012年-(東)-(西)-(東)
2011年-(西)-(西)-(東)
2010年-(西)-(東)-(東)
2009年-(東)-(東)-(東)
2008年-(東)-(東)-(西)
2007年-(東)-(東)-(東)
2006年-(東)-(西)-(西)
関東馬(8-6-7)やや優勢。

@間隔
中9週以内(9-9-8)。

@脚質
逃げ(4-0-0)先行(3-4-2)差し(2-5-4)。

@まとめ
賞金加算で桜花賞への最終切符を狙う一戦。
桜花賞での前走フラワーCの成績(過去10年)。
1着---06年
2着---10年
3着---11年

【エンジェルフェイス】
前走は直線殆ど持ったままで流す余裕の勝利。
スピード能力は高くすんなり先行できれば勝機十分。

以下、内枠のゲッカコウ・ラブリーアモン・ギモーヴ・アオイサンシャイン
初ブリンカーで出巻き返したいラルクとアオイプリンセス
実質初芝となるエテルナミノルなど。

能力の比較が難しく難解。伏兵も多く波乱含みの一戦。

このレースはWIN5対象の最終レースです。

参考にしてください。


*========*========*=======*=======*=======*
ありさの競馬学校
http://arisanokeiba.com/
*========*========*=======*=======*=======*
          
無料購読  購読解除