競馬TVトップ
[競馬専門] 無料メールマガジン配信スタンド!競馬TV
メルマガ検索 
2014年11月15日 21時00分 発行
【ありさの競馬学校】 11月重賞対策 福島記念
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆
◆◆◆       ありさの競馬学校
◆◆       http://arisanokeiba.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつも ご購読ありがとうございます。

今週の重賞対策パート4です。

----- 11月16日 日曜日 福島11R -----

◆ 福島記念 G3 芝2000m ◆ 過去10年の傾向

【1番人気オッズ-勝馬オッズ-結果-馬連配当-3連複配当】

2013年--(2.7)---(8.0)---(3-2-7)---1420円----5990円
2012年--(4.9)---(4.9)---(1-8-2)---3920円----8160円
2011年--(1.9)---(1.9)---(1-7-6)---1580円----7300円
2010年--(4.1)--(64.4)--(12-1-3)--13100円---18490円
2009年--(5.1)--(14.6)--(8-5-12)---8500円---99320円
2008年--(3.8)--(13.0)--(7-3-14)---6290円---48920円
2007年--(5.8)---(7.6)--(5-16-9)--37290円--126950円
2006年--(3.1)---(7.1)---(4-3-1)---2390円----2780円
2005年--(3.4)---(5.7)---(3-7-1)---2780円----3260円
2004年--(5.0)--(11.9)--(6-9-16)--17660円--342650円
11年は新潟開催。06年・11年「重」12年「やや重」。
1番人気(2-1-2)3番人気(2-2-1)5番人気までで(6-5-4)。
堅い決着は少なく波乱度の高いハンデ戦です。

@前走のローテーション、着順
2013年-(天皇賞秋G1-15着)-(小倉記念G3-3着)-(札幌記念G2-10着)
2012年-(天皇賞秋G1-10着)-(阪神1600万1着)-(オールカマーG2-9着)
2011年-(京都1600万1着)-(京都1600万1着)-(秋華賞G1-15着)
2010年-(富士G3-13着)-(秋華賞G1-6着)-(天皇賞秋G1-7着)
2009年-(ラジオ日経G3-2着)-(京都OP7着)-(富士G3-18着)
2008年-(AR共和国杯G2-13着)-(東京OP7着)-(富士G3-11着)
2007年-(秋華賞G1-11着)-(京都OP12着)-(府中牝馬G3-16着)
2006年-(富士G3-7着)-(京都1600万5着)-(京都OP2着)
2005年-(オールカマーG2-3着)-(京都1600万1着)-(朝日CC-G3-1着)
2004年-(京都1600万3着)-(阪神OP7着)-(京都OP11着)
ローテーションは様々。
前走重賞は着順不問。

@前走の距離
2013年-(2000m)-(2000m)-(2000m)
2012年-(2000m)-(2000m)-(2200m)
2011年-(2000m)-(1800m)-(2000m)
2010年-(1600m)-(2000m)-(2000m)
2009年-(1800m)-(1800m)-(1600m)
2008年-(2500m)-(2000m)-(1600m)
2007年-(2000m)-(ダート1800m)-(1800m)
2006年-(1600m)-(1600m)-(2000m)
2005年-(2200m)-(2400m)-(2000m)
2004年-(1800m)-(1600m)-(2000m)
2000m(4-4-6)1800m(2-3-1)1600m(2-2-2)。

@当日の斤量と前走からの増減
2013年-(57.5kg-0.5)---(58kg0)--(54kg-3)
2012年-----(57kg-1)--(54kg-2)--(55kg-1)
2011年-----(56kg-1)--(55kg-2)--(52kg-3)
2010年-----(55kg-2)--(51kg-4)--(56kg-2)
2009年-----(51kg-2)---(56kg0)--(53kg-3)
2008年------(56kg0)--(55kg-1)--(57kg+1)
2007年-----(51kg-4)--(53kg-3)--(52kg-3)
2006年-----(55kg-1)--(53kg-3)---(57kg0)
2005年------(57kg0)--(53kg-1)--(57kg+1)
2004年-----(54kg-3)--(54kg-1)---(55kg0)
ハンデ戦らしく軽量馬の好走傾向。

@世代、性別(牝馬、セン馬のみ表示)
2013年-(6歳)-(5歳)-(4歳)
2012年-(5歳)-(5歳)-(4歳)
2011年-(4歳)-(4歳)-(3歳牝馬)
2010年-(8歳)-(3歳牝馬)-(7歳)
2009年-(3歳)-(6歳)-(5歳)
2008年-(4歳)-(5歳)-(8歳)
2007年-(3歳牝馬)-(5歳)-(5歳牝馬)
2006年-(5歳)-(4歳)-(6歳)
2005年-(5歳)-(3歳)-(5歳)
2004年-(5歳セン馬)-(6歳)-(5歳セン馬)
5歳(4-4-4)4歳(2-2-2)3歳(2-2-1)6歳以上(2-2-3)。

@枠順( )は枠番と出走頭数
2013年-(5)-(1)-(2)--16頭
2012年-(3)-(5)-(8)--16頭
2011年-(5)-(7)-(6)--18頭
2010年-(3)-(6)-(1)--15頭
2009年-(3)-(1)-(8)--16頭
2008年-(3)-(7)-(8)--15頭
2007年-(2)-(1)-(2)--16頭
2006年-(1)-(4)-(5)--16頭
2005年-(3)-(2)-(6)--16頭
2004年-(5)-(6)-(5)--16頭
3枠(5-0-0)5枠(3-1-2)1枠(1-3-1)。
中枠から内枠が優勢。

@所属(関東、関西)
2013年-(東)-(東)-(西)
2012年-(東)-(西)-(西)
2011年-(西)-(西)-(東)
2010年-(東)-(東)-(東)
2009年-(東)-(東)-(東)
2008年-(西)-(東)-(東)
2007年-(東)-(西)-(東)
2006年-(西)-(西)-(東)
2005年-(東)-(西)-(東)
2004年-(西)-(西)-(東)
関東馬(6-4-8)やや優勢。

@間隔
中8週以内(9-9-9)。

@脚質
先行(6-3-1)追込(3-1-0)差し(1-6-9)。

@まとめ
ハンデ戦らしく難解な一戦。

データから、勝ち馬は前走から斤量同か減の距離適正馬。
前走重賞は着順不問。
2桁着順でも重賞実績馬の軽視は禁物。
前走準オープン以下は連対馬。
休み明けは苦戦傾向。
勝ち馬は中枠から内枠が中心。

福島実績からトップハンデのメイショウナルト
ウインマーレライ・アロマカフェ。
休み明けのムーンリットレイク・フィロパトール
ダイワファルコンにトーセンジャガーなど。

中心不在の大混戦で難解なハンデ戦。

このレースはWIN5対象の第3レースです。

参考にしてください。


*========*========*=======*=======*=======*
ありさの競馬学校
http://arisanokeiba.com/
*========*========*=======*=======*=======*
          
無料購読  購読解除