競馬TVトップ
[競馬専門] 無料メールマガジン配信スタンド!競馬TV
メルマガ検索 
2014年10月28日 20時00分 発行
天皇賞の金になる話だ!
┏━┳━┳━┳━┳━┓
┃電┃脳┃馬┃券┃塾┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛
10月28日(火)メルマガ

◆◆浅田駿のコラム◆◆
コレを見れば馬券が見える!ヤリ馬/ヤラズ馬…更には有力馬まで公開する掟破りの浅田駿のコラム!ワンアンドオンリーなんぞ△筆頭で十分足りる!トーホウジャッカルとサウンズオブアースの激走をズバリ予告!!
今週も勝ち馬から相手馬まで丸見えの天皇賞(秋)の金になる話だ!!

■天皇賞(秋)
G1馬6頭が激突する秋の中距離の頂上決戦となるG1天皇賞(秋)の馬券のキモは…3歳馬に門戸が開かれて以来、過去27年で天皇賞(秋)を制したのはバブルガムフェローとシンボリクリスエスの僅か2頭しか存在しない3歳馬イスラボニータの取捨と位置付けである事は競馬ファンの意見の一致するところだろうが、このイスラボニータ…

★掟破りの金になる話はここだ↓↓
http://www9.ocn.ne.jp/~baken/DENNOBAKEN/KEIBADOU2.html

■天皇賞(秋)データ解析
http://www9.ocn.ne.jp/~baken/data55.html
----------------------
■京都11R/菊花賞(G1)
◎サウンズオブ(4人気)
△トーホウジャ(3人気)
△ゴールドアク(7人気)
[馬 連]2640円 
[馬 単]4470円

◎△△の印を見れば一目瞭然…スポーツ新聞や専門紙の予想家?のように馬名に印を付けて◎が馬券に絡みさえすれば的中とするなら…三連複1万3340円はもとより三連単5万9220円も当たり前に的中する!!

無論、予想提供時にも的中重視の方は◎から1頭軸流し御購入下さいと明記してある。現実に流しで的中した会員様も多数おられる。
が、如何に明記してあろうとも、的中確率が下がる事を百も承知で欲と得との二人連れのフォーメション。敢えて的中としないのは武士の一分!!

▼実際に提供した全文▼
http://www9.ocn.ne.jp/~baken/DENNOBAKEN/20140831.html#201401026

■■■□□□□□■■■

≪キャンペーン第1弾≫

1万円⇒10万円分進呈
     +
◇天皇賞⇒[無料提供]◇

■■■□□□□□■■■
……………▼……………
▼詳細はコチラ↓
http://www9.ocn.ne.jp/~baken/i-mode/bigbigchance.html


■■■□□□□□■■■

≪キャンペーン第2弾≫

回収率200%の馬券術

■■■□□□□□■■■

僅か200%と侮るなかれ!!それこそが負け組の発想に他ならない。

負け組が汗水流して稼ぐ小銭程度なんぞは週イチで楽して稼ぐ馬券術!!
……………▼……………
【 重賞3鞍特典付き 】
……………▼……………
150回目の節目を迎える今年の天皇賞(秋)注目はジャパンC2連覇、ドバイシーマC制覇と偉業成し遂げた昨年のJRA賞最優秀4歳以上牝馬ジェンティルドンナ。

そして当初は菊花賞出走予定も矛先を天皇賞に向けた皐月賞馬イスラボニータ。

更には天皇賞(春)2連勝。ココを勝てばメイショウサムソン以来の天皇賞春秋制覇の偉業達成となるフェノーメノ。

更に更に昨年の皐月賞/ダービーと2着も菊花賞を制したエピファネイアなどG1馬が出走する秋の中距離頂上決戦G1天皇賞(秋)。
    +
波乱傾向のG1マイルCSチャンピオンシップの前哨戦スワンS。
    +
G1阪神JFはじめ来春の3歳牝馬クラシックを目指す馬たちが凌ぎを削る2012年に新設のG3アルテミスS。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
[上記3重賞無料特典付]

回収率200%の馬券術
▼詳細はこちら↓
http://www9.ocn.ne.jp/~baken/DENNOBAKEN/xxx200.html

■SUPERGRADE参加は↓
http://www9.ocn.ne.jp/~baken/DENNOBAKEN/7777.html
━━━━━━━━━━━
┣的中結果 
┣人生博打論 
┣競馬考 
┣実際に提供した原文

電脳馬券塾HP
http://www9.ocn.ne.jp/~baken/i-mode/index.html
          
無料購読  購読解除  
バックナンバー
2014年11月06日12時24分
2014年11月05日21時23分
2014年11月05日10時00分
2014年11月04日12時00分
2014年11月03日10時00分
2014年11月02日11時00分
2014年11月01日11時57分
2014年10月28日20時00分
最初へ  前へ 507 508 509 510 511 512 513 514 515 次へ  最後へ