競馬TVトップ
[競馬専門] 無料メールマガジン配信スタンド!競馬TV
メルマガ検索 
2014年08月23日 17時57分 発行
【ありさの競馬学校】 8月重賞対策 札幌記念
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆
◆◆◆       ありさの競馬学校
◆◆       http://arisanokeiba.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつも ご購読ありがとうございます。

今週の重賞対策パート2です。

----- 8月24日 日曜日 函館11R -----

◆ 札幌記念 G2 芝2000m ◆ 過去10年の傾向

【1番人気オッズ-勝馬オッズ-結果-馬連配当-3連複配当】

2013年--(2.6)---(3.4)---(2-8-14)---4230円---20460円
2012年--(1.7)--(12.4)----(4-1-2)----960円----1250円
2011年--(3.0)---(3.0)----(1-5-2)---1580円----3590円
2010年--(2.4)---(2.4)----(1-5-7)---1610円----9560円
2009年--(1.5)--(28.2)----(7-1-4)---1600円----4050円
2008年--(2.3)--(12.5)----(5-1-3)---1520円----2110円
2007年--(4.2)---(9.8)---(5-12-3)--20390円---49530円
2006年--(3.2)---(3.2)----(1-9-2)---3550円----3520円
2005年--(3.4)--(17.7)--(9-12-13)--31070円--477870円
2004年--(2.2)---(2.2)----(1-2-3)----360円-----540円
13年は函館開催。13年「重」馬場。その他は「良」馬場です。
1番人気(4-3-0)5番人気までで(8-6-7)。
昨年は道悪で波乱となりましたが
基本的に波乱度は低く、順当な決着が多いです。

@前走のローテーション、着順
2013年-(函館記念G3-1着)-(函館記念G3-3着)-(函館記念G3-2着)
2012年-(クイーンG3-8着)-(ドバイG1-9着)-(天皇賞春G1-11着)
2011年-(宝塚記念G1-9着)-(函館記念G3-3着)-(有馬記念G1-14着)
2010年-(宝塚記念G1-3着)-(宝塚記念G1-13着)-(宝塚記念G1-15着)
2009年-(中京記念G3-2着)-(優駿牝馬G1-1着)-(函館記念G3-1着)
2008年-(函館記念G3-7着)-(香港G1-6着)-(函館記念G3-2着)
2007年-(クイーンG3-5着)-(函館1600万3着)-(函館記念G3-3着)
2006年-(東京優駿G1-7着)-(クイーンG3-3着)-(エプソムG3-3着)
2005年-(クイーンG3-2着)-(函館OP3着)-(ダイヤモンドG3-11着)
2004年-(函館記念G3-2着)-(安田記念G1-3着)-(宝塚記念G1-10着)
函館記念(3-2-4)クイーン(3-1-0)宝塚記念(2-1-2)。

@前走の距離
2013年-(2000m)-(2000m)-(2000m)
2012年-(1800m)-(1800m)-(3200m)
2011年-(2200m)-(2000m)-(2500m)
2010年-(2200m)-(2200m)-(2200m)
2009年-(2000m)-(2400m)-(2000m)
2008年-(2000m)-(2000m)-(2000m)
2007年-(1800m)-(1800m)-(2000m)
2006年-(2400m)-(1800m)-(1600m)
2005年-(1800m)-(2600m)-(3400m)
2004年-(2000m)-(1600m)-(2200m)
2000m(4-3-4)1800m(3-3-1)2200m(2-1-2)。

@世代、性別(牝馬、セン馬のみ表示)
2013年-(4歳)-(6歳)-(4歳)
2012年-(6歳牝馬)-(5歳)-(5歳)
2011年-(5歳)-(8歳)-(5歳牝馬)
2010年-(5歳)-(4歳)-(7歳)
2009年-(4歳)-(3歳牝馬)-(7歳)
2008年-(4歳)-(5歳)-(5歳)
2007年-(4歳牝馬)-(4歳)-(4歳)
2006年-(3歳)-(5歳牝馬)-(4歳)
2005年-(5歳牝馬)-(6歳)-(7歳)
2004年-(5歳牝馬)-(5歳)-(5歳)
5歳(4-4-4)4歳(4-2-3)3歳(1-1-0)6歳以上(1-3-3)。

@枠順( )は枠番と出走頭数
2013年-(7)-(7)-(4)--16頭
2012年-(4)-(3)-(3)--14頭
2011年-(8)-(2)-(6)--13頭
2010年-(3)-(5)-(3)--16頭
2009年-(2)-(6)-(2)--16頭
2008年-(5)-(4)-(3)--11頭
2007年-(1)-(4)-(5)--16頭
2006年-(6)-(4)-(4)--15頭
2005年-(3)-(4)-(6)--14頭
2004年-(6)-(3)-(8)--11頭
ほぼフラット。

@所属(関東、関西)
2013年-(西)-(西)-(西)
2012年-(西)-(東)-(西)
2011年-(西)-(東)-(西)
2010年-(西)-(東)-(東)
2009年-(西)-(西)-(西)
2008年-(西)-(東)-(西)
2007年-(西)-(西)-(西)
2006年-(西)-(西)-(東)
2005年-(西)-(西)-(東)
2004年-(西)-(東)-(東)
関西馬(10-5-6)優勢。

@間隔
中9週以内(8-6-7)中10週以上(2-4-3)。

@脚質
差し(5-2-4)先行(3-7-4)。

@まとめ
準G1と言われる札幌記念。
秋のビッグレースに向けての前哨戦です。
近走好調馬と休養十分な実績馬との対決。
昨年は雨の重馬場で実績馬が力を出し切れず波乱。
データからの推奨の勝ち馬候補は
G1連対経験かG2・G3での勝利経験のある4歳5歳馬が中心。

凱旋門賞に向かうゴールドシップとハープスター。
実績から中心視の2頭ですが、ここは叩き台か。
馬券的にラブイズブーシェやトウケイヘイローに妙味がありそう。
以下、エアソミュール・スーパームーンなど。

波乱度は低く、堅い決着か小波乱まで。

このレースはWIN5対象の第3レースです。

参考にしてください。


*========*========*=======*=======*=======*
ありさの競馬学校
http://arisanokeiba.com/
*========*========*=======*=======*=======*
          
無料購読  購読解除