競馬TVトップ
[競馬専門] 無料メールマガジン配信スタンド!競馬TV
メルマガ検索 
2013年02月13日 10時00分 発行
ダイヤモンドSデータ解析&新コンテンツのご案内
┏━┳━┳━┳━┳━┓
┃電┃脳┃馬┃券┃塾┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛
2月13日(水)メルマガ

 ☆★新発売決定★☆
┏━━━━━━━━━┓
情報料:月額3000円
《1R75円の馬券術》
     +
フェブラリーS無料提供
┗━━━━━━━━━┛
  ▼ ▼ ▼ ▼
連対率は70%以上/複勝率に至っては驚異とも言える80%を超える過去に無料メルマガで提供した「絶対能力値指数最上位馬」の鉄板◎軸馬を応用した馬連&三連複の馬券術を月額3000円で募集致します。

【新発売特典】
今回募集にあたり初回記念として今週のダートG1フェブラリーSを無料提供致します。 

■鉄板◎馬全72頭提供
《2012年》
1着40頭 勝率55.5% 
2着13頭 連対率73.6% 
3着6頭 複勝率81.9% 

■鉄板◎軸馬全122頭提供《2011年》
1着63頭 勝率51.6%
2着26頭 連対率72.9%
3着14頭 複勝率84.4% 

※上記の鉄板◎軸馬は全てメルマガのバックナンバーで確認できます。 
……………………………
1レース75円の馬券術
……………………………
鉄板◎軸馬からの予想を丸乗りは勿論のこと複勝/単勝1点など応用方法は多々ありますが、1レース75円の情報料ですので御自身の予想の参考にしても十分元は獲れるのでは無いでしょうか。 是非、この機会にご参加を御一考下さい。 

▼鉄板◎馬券会員詳細↓
http://www9.ocn.ne.jp/~baken/DENNOBAKEN/new1.html

━━━━━━━━━━━
コレを見れば馬券丸見え
━━━━━━━━━━━
弊社データ解析班が過去10年の傾向から毎回平均して3頭程度挙げるデータからの有力馬は毎回高確率で馬券に絡んでいます。
……………………………
☆先週のデータ解析結果
……………………………
■クイーンC(G3)
データからの有力馬4頭
1着ウキヨノカゼ
2着スイートサルサ
3着イリュミナンス
9着コレクターアイテム
※実際に提供したデータ
http://www9.ocn.ne.jp/~baken/DENNOBAKEN/da2.html

■京都記念(G2)
データからの有力馬5頭
1着トーセンラー
2着ベールドインパクト
3着ショウナンマイティ
4着ビートブラック
5着ジャスタウェイ
※実際に提供したデータ
http://www9.ocn.ne.jp/~baken/DENNOBAKEN/da1.html

■共同通信杯(G3)
データからの有力馬3頭
1着メイケイペガスター
2着ゴットフリート
5着マンボネフュー
※実際に提供したデータ
http://www9.ocn.ne.jp/~baken/DENNOBAKEN/da3.html

■■■■■■■■■■■
フェブラリーS(G1)
■■■■■■■■■■■

ダートの頂上決戦。今年初のダートG1/フェブラリーSは弊社データ解析では上位人気が想定されるイジゲン/カレンブラックヒル/ワンダーアキュートの3頭は有力馬に残りませんでした。

データからの有力馬2頭の馬名を公開したフェブラリーSのデータ解析を公開しました。

▼データ解析はコチラ↓
http://www9.ocn.ne.jp/~baken/data55.html

■■■■■■■■■■■
ダイヤモンドS(G3)
■■■■■■■■■■■

過去の高配当から人気馬総崩れ…と思われがちなレースですが、中山3200mから東京3400mに距離が変更になった過去9回のうち7回は1、2番人気のどちらかが必ず連対。

近6年は連続して1、2番人気のどちらかが連対しています。

この傾向から軸馬は当日1、2番人気の何れかで良さそうですが…相手は前走で2桁人気&2桁着順の馬が好走して高配当が頻発しているように一筋縄ではいきません。

特に今回のデータからの有力馬に1、2番人気馬は残りそうもありませんので波乱の傾向です。

▼データ解析はコチラ↓
http://www9.ocn.ne.jp/~baken/data54.html
―――――――――――
▼重賞レース限定提供
SuperGrade
http://www9.ocn.ne.jp/~baken/DENNOBAKEN/777f.html

■競馬考
http://www9.ocn.ne.jp/~baken/i-mode/newpage22.html
━━━━━━━━━━━
電脳馬券塾
http://www9.ocn.ne.jp/~baken/i-mode/index.html
          
無料購読  購読解除  
バックナンバー
2013年02月20日12時00分
2013年02月19日12時00分
2013年02月17日10時00分
2013年02月16日10時00分
2013年02月14日10時00分
2013年02月10日11時00分
最初へ  前へ 561 562 563 564 565 566 567 568 569 次へ  最後へ