競馬TVトップ
[競馬専門] 無料メールマガジン配信スタンド!競馬TV
メルマガ検索 
2012年06月10日 13時30分 発行
週刊 真骨頂
@エプソムC
先週は見事にシルポート◎で飛ばしてしまった。
展開有利と思いきや、コスモセンサーは予定通り、スタートが良くても控えてくれたが、
リアルインパクトが来る!来る!×10って感じで、
4コーナーでもまったく休む事もさせてくれなかったですね〜。
さすが岩田さんって感じ。いつでも見せてくれるね♪
今週は岩田は乗っていないが、いつも見せてくれるウィリアムズが居てます。
そのトーセンレーヴが一番人気。
勝ち鞍の洛陽Sは時計レベルも低く、アイルランドTもレベルが低いので、もう切りだ〜!
いらん。こんな馬いらん。
という訳で本命はキングストリート。
かなり人気が落ちているが、これも昨年の洛陽Sの勝ち馬。
丁度1番人気のトーセンレーヴと同じレースを走っていて、分かりやすい比較が出来る。
ラップの比較として、
2011:12.4-11.1-11.3-11.6-11.9-12.2-12.0-12.1=1:34.6
2012:12.4-10.8-11.4-11.8-11.9-11.5-12.0-12.3=1:34.1
2011は稍重馬場で掴みづらいが、
4歳上1000万下1400が2011年が1:23.7。
2012年が1:23.1。
だいたい0.5〜0.7ぐらいの馬場差。
単純に0.5〜0.7を2011年のタイムから引くと、勝るとも劣らないタイム(1:34.0?)となる。
前半3ハロン目で重い馬場にも関わらず2012よりも0.1秒速い11.3のラップを刻み、
上がりでは重い馬場の場合、最後はかなり落ちてしまう所を、
12.1と2012年よりも0.2秒速いラップで、最後を伸びきった。
それもキングストリートは0.7秒差の圧勝で最後は軽く流してのラップと中身は2012年に比べかなり濃い。
京都マイルは瞬発力の要るコースでそれをほぼ落ちる事のないラップで
駆け抜けた事も東京1800にはぴったり合う。
近走の成績はかなりひどいが、東京と雨で重い馬場と走る条件は揃った。
人気馬があまり押せる馬がいないだけに、ここは狙いたい。
◎キングストリート
○レッドディヴィス
▲モンテエモン
△メイショウカンパク
△ダノンシャーク
△シルクアーネスト
△ダノンスパシーバ
          
無料購読  購読解除  
バックナンバー
2012年09月02日11時30分
2012年08月05日12時30分
2012年07月22日13時30分
2012年06月24日12時00分
2012年06月10日13時30分
2012年06月03日13時45分
2012年03月11日09時00分
2012年02月19日09時00分
2011年12月25日14時00分
2011年12月11日11時35分
最初へ  前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ  最後へ