競馬TVトップ
[競馬専門] 無料メールマガジン配信スタンド!競馬TV
メルマガ検索 
2011年05月31日 11時36分 発行
馬券はツイてる奴に乗れ!
6月5日(日)東京競馬場安田記念(GI)
【データ解析】
※JRAのGI戦で連対実績のある馬が断然のレース。
対してGIで連対の無い馬には厳しい。
■GI連対実績馬
アパパネ
エーシンフォワード
ショウワモダン
サンカルロ
スマイルジャック
ダノンヨーヨー
ビービーガルダン
リアルインパクト
リーチザクラウン
※上記の該当馬から不利なデータに該当する馬を割り引いていきます。
※04年に6番人気でツルマルボーイが道悪で勝った以外の良馬場で開催された9回は前走1〜4着馬が8勝を挙げており前走4着までは勝ち馬の必須条件。
■該当馬
アパパネ
ダノンヨーヨー
ビービーガルダン
リアルインパクト
※前走の人気からは07年にドバイ帰りのダイワメジャー1頭を除き他は全て1番人気〜6番人気馬で9勝のパーフェクト。
この結果からは前走6番人気以内に支持された馬が優勝する確率が高い。
■前走1〜6番人気馬
アパパネ
ダノンヨーヨー
リアルインパクト
※前々走の着順からは08年/09年の海外帰りで2勝のウオッカと06年の外国馬ブリッシュラックを除くと7頭中7頭が1〜3着馬であった。
■前々走1〜4着馬
アパパネ
ダノンヨーヨー
リアルインパクト
※以上から3着圏内皆無の3歳馬リアルインパクトを割り引くと残るのはアパパネとダノンヨーヨーの2頭が残ります。
2頭の比較では芝1600m7戦5勝/2着1回。着外は僅か1回。
また東京芝4戦4勝のパーフェクトのアパパネ。同馬は前走のヴィクトリアマイルでクビ差とはいえ現役最強馬の呼び声高いブエナビスタをクビ差とはいえ1.31.9秒の走破タイムで現実に負かしている実績はダノンヨーヨーを上回りアパパネが◎になります。
唯一の不安は当レースで2勝を挙げた牝馬は年度代表馬であり08年のディープインパクト以来となる史上29頭目/牝馬では僅か4頭目の顕彰馬となったウオッカ1頭だけ。よって牝馬が勝にはウオッカに匹敵する実力は必要不可欠です。
しかし、過去にブエナビスタに先着したナカヤマフェスタは凱旋門賞2着。そしてヴィクトワールピサはドバイのワールドカップを征している比較からすればブエナビスタに勝っているアパパネがデータからはここをアッサリ勝つ可能性は小さく無いと言えます。
連対候補は文頭の必須条件の中からチョイスすれば的中確率は高いのではないでしょうか…。
※浅田駿の電脳馬券塾より抜粋
          
無料購読  購読解除  
バックナンバー
2011年06月03日20時11分
2011年06月03日17時20分
2011年05月31日11時36分
2011年05月29日16時11分
2011年05月29日14時36分
最初へ  前へ 1 2 3 4 5