競馬TVトップ
[競馬専門] 無料メールマガジン配信スタンド!競馬TV
メルマガ検索 
2011年04月08日 12時00分 発行
ダービーエクスプレス
ここからはとりあえず、通常通りの配信とさせて頂きます。

今後とも宜しくお願い申し上げます。


★今週の重賞・有力馬情報1★

☆4/10(日) 2回阪神5日目11R 第71回桜花賞(G1) 芝1600m

ホエールキャプチャ
阪神ジュベナイルF2着馬で、年明けのクイーンCでも着差から受ける印象以上の完勝、ハナ、ハナ差だった3走前のファンタジーSも、ゴール寸前で窮屈にならなければと思わせるもの。
レーヴディソールがいないのなら、牝馬同士では実績・実力ともに最右翼だ。
G1・2着の舞台なら条件に不足なし。

マルセリーナ
エルフィンSからの臨戦。
重賞では1戦したのみだが、その相手が、先々週の毎日杯も制したレッドデイヴィスと、スプリングSの勝ち馬オルフェーヴル。
それらと小差の3着。
完勝だった前走内容からも、これも牝馬同士なら力上位。
持ち前の決め手を生かせる阪神外回りも合いそう。

フレンチカクタス
フィリーズRの勝ち馬。
その前走は、今までとは違って中団で流れに乗ると、追われてアッサリ突き抜けた。
モタれる面も解消したし、一戦毎に着実に成長を遂げている。
決め手比べになるとちょっと分が悪い。
1F延びて外回りにも替わるだけにどうかだが、極端なスローペースにならなければ上位争いに。

トレンドハンター
フラワーCの勝ち馬。
外傷明けの2カ月半ぶりの実戦で、昇級戦、それも初めての芝。
どれも簡単に跳ね返した。
能力が高ければこその芸当だし、伸びやかなフットワークはいかにも芝向き。
前半ゆったり流れる外回りなら、初めてのマイルにも対応できるだろう。

デルマドゥルガー
クイーンCでホエールキャプチャから0.2秒差。
2着馬とは内外のコース取りの差だろうし、僅かとはいえ、フレンチカクタスには先着。
ここに入っても見劣らない。
本質的にはもっと距離があって良さそうだが、マイルでは(2.1.1.0)と4着以下がないし、追って味があるので、直線の長い阪神でやれるのもいい。

ダンスファンタジア
母に04年のこのレースの覇者ダンスインザムードを持つ血統馬。
フィリーズRの1.2着馬を、それぞれ4、2戦前に楽々と封じた内容からも、能力が高いのは明らか。
前走、ホエールやデルマに伸び負けてしまったのがちょっと気になるが、阪神JFのように行きたがる面を出さなかった点は収穫。

ライステラス
昨年の阪神JFでホエールから1馬身差の3着。
それ以来の復帰戦だったチューリップ賞でも2着は確保。
力上位は間違いないし、そこそこの位置で運べて終いも速い脚を使えるので、まず大崩れしない。

《データ分析》
(外回りで実施の2007年以降でみると)

◎実績面は?
4年間の連対馬8頭中5頭が重賞勝ち経験があり。
残り3頭中2頭は重賞2着経験か、オープン特別勝ち・連対率100%だった。

◎ローテーションは?
トップは4連対のチューリップ賞で連対していることが条件。
チューリップ賞以外の重賞なら6着以内、オープン特別なら1着が条件。
アネモネSやファルコンS経由ではそのときどんなに圧勝していても連対実績はない。

◎人気面は?
08年以外はすべて1〜3番人気で決着している。
外回りコースになってからは堅実な配当が多い。
無謀な穴狙いは危険?

◎脚質は?
外回りで直線が長くなったからか、差し・追込馬が5連対でやや有利。
逃げ馬は1連対とやや割引。

◎枠順では?
8枠が3連対でトップ。5,7枠が2連対で続く。
          
無料購読  購読解除  
バックナンバー
2011年04月13日14時00分
2011年04月11日07時40分
2011年04月10日07時40分
2011年04月09日07時40分
2011年04月08日16時00分
2011年04月08日12時00分
2011年04月08日08時00分
2011年04月02日14時20分
2011年04月02日07時40分
2011年04月01日12時00分
最初へ  前へ 507 508 509 510 511 512 513 514 515 次へ  最後へ