競馬TVトップ
[競馬専門] 無料メールマガジン配信スタンド!競馬TV
メルマガ検索 
2024年05月25日 17時19分 発行
【ありさの競馬学校】 5月重賞対策 東京優駿
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆
◆◆◆       ありさの競馬学校
◆◆       http://arisanokeiba.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつも ご購読ありがとうございます。

今週の重賞対策パート2です。

----- 5月26日 日曜日 東京11R -----

◆ 東京優駿 G1 芝2400m ◆ 過去10年の傾向

【1番人気オッズ-勝馬オッズ-結果-馬連配当-3連複配当】

2023年--(1.8)---(8.3)---(4-1-6)----690円----4700円
2022年--(3.5)---(4.2)---(3-2-7)----730円----4570円
2021年--(1.7)--(11.7)---(4-1-9)---1010円----8800円
2020年--(1.4)---(1.4)--(1-2-10)----270円----2480円
2019年--(1.6)--(93.1)--(12-3-2)--11200円---12050円
2018年--(2.1)--(12.5)--(5-4-16)---7950円--521600円
2017年--(3.4)---(5.3)---(2-3-1)---1620円----2220円
2016年--(3.5)---(4.0)---(3-2-1)----700円-----850円
2015年--(1.9)---(1.9)---(1-5-3)---1980円----3950円
2014年--(2.6)---(5.6)--(3-1-12)----850円---27470円
全て「良」馬場です。
1番人気(2-3-2)5番人気までで(9-10-4)。
基本的に上位拮抗戦で波乱度は低いです。

@前走のローテーション、着順
2023年-(皐月賞G1-2着)-(皐月賞G1-1着)-(青葉賞G2-2着)
2022年-(皐月賞G1-3着)-((皐月賞G1-2着)-(皐月賞G1-5着)
2021年-(毎日杯G3-1着)-(皐月賞G1-1着)-(皐月賞G1-3着)
2020年-(皐月賞G1-1着)-(皐月賞G1-2着)-(皐月賞G1-8着)
2019年-(京都新聞杯G2-2着)-(皐月賞G1-3着)-(皐月賞G1-2着)
2018年-(皐月賞G1-7着)-(皐月賞G1-9着)-(東京OP1着)
2017年-(皐月賞G1-5着)-(皐月賞G1-6着)-(青葉賞G2-1着)
2016年-(皐月賞G1-2着)-(皐月賞G1-3着)-(皐月賞G1-1着)
2015年-(皐月賞G1-1着)-(京都新聞杯G2-1着)-(皐月賞G1-6着)
2014年-(皐月賞G1-4着)-(皐月賞G1-1着)-(青葉賞G2-6着)
皐月賞(8-9-6)京都新聞杯(1-1-0)毎日杯(1-0-0)青葉賞(0-0-3)。

@前走の距離
2023年-(2000m)-(2000m)-(2400m)
2022年-(2000m)-(2000m)-(2000m)
2021年-(1800m)-(2000m)-(2000m)
2020年-(2000m)-(2000m)-(2000m)
2019年-(2200m)-(2000m)-(2000m)
2018年-(2000m)-(2000m)-(2000m)
2017年-(2000m)-(2000m)-(2400m)
2016年-(2000m)-(2000m)-(2000m)
2015年-(2000m)-(2200m)-(2000m)
2014年-(2000m)-(2000m)-(2400m)
2000m(8-9-7)2200m(1-1-0)1800m(1-0-0)2400m(0-0-3)。

@枠順( )は枠番と出走頭数
2023年-(6)-(3)-(6)--18頭
2022年-(7)-(8)-(2)--18頭
2021年-(5)-(1)-(6)--17頭
2020年-(3)-(6)-(3)--18頭
2019年-(1)-(4)-(7)--18頭
2018年-(8)-(6)-(4)--18頭
2017年-(6)-(2)-(8)--18頭
2016年-(2)-(4)-(1)--18頭
2015年-(7)-(1)-(6)--18頭
2014年-(1)-(7)-(2)--17頭
ほぼフラット。

@所属(関東、関西)
2023年-(東)-(東)-(東)
2022年-(西)-(東)-(東)
2021年-(西)-(東)-(西)
2020年-(西)-(東)-(西)
2019年-(西)-(東)-(西)
2018年-(西)-(西)-(東)
2017年-(東)-(西)-(西)
2016年-(西)-(西)-(東)
2015年-(東)-(西)-(東)
2014年-(西)-(東)-(東)
関西馬(7-4-4)やや優勢。

@間隔
中9週以内(10-10-10)。

@脚質
先行(5-2-2)差し(4-6-6)追込(1-1-2)。

@まとめ
7906頭の頂点は果たして。
例年皐月賞組が優勢。
馬場や展開が合わずなど力負けではない馬の巻き返しに注意。
また騎手の乗り戻りやテン乗りでも近年は好走があります。

昨年は大逃げの2番手グループの追い比べになり
皐月賞2着のタスティエーラが抜け出し追撃を振り切り勝利。
尚、Dレーンはテン乗りでダービー初制覇。
クビ差の2着には皐月賞馬ソールオリエンス。
3着は青葉賞2着のハーツコンチェルト。
4着までが同タイムで史上初の大接戦決着でした。
また関東馬の上位独占は90年以来33年振り。
尚、2番人気の青葉賞馬スキルヴィングは直線失速しゴール後に転倒。
急性心不全のため天国に旅立ちました。

【ジャスティンミラノ】
前走はハイペースの先行でレコード決着での勝利。
操縦性が高く大とびで明らかに東京向き。
特に割引材料もなく4連勝濃厚。

以下、レガレイラ・コスモキュランダ・アーバンシック
ダノンエアズロック・シックスペンス・シンエンペラーなど。

軸は堅く相手探しの一戦。

このレースはWIN5対象の最終レースです。

参考にしてください。

*========*========*=======*=======*=======*
ありさの競馬学校
http://arisanokeiba.com/
*========*========*=======*=======*=======*
          
無料購読  購読解除