競馬TVトップ
[競馬専門] 無料メールマガジン配信スタンド!競馬TV
メルマガ検索 
2021年05月30日 13時00分 発行
【東京10R】ブログ公開・【中京11R】メルマガ限定予想
┏━┳━┳━┳━┳━┓
┃電┃脳┃馬┃券┃塾┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛
5月30日(日)メルマガ

───────────
メルマガ無料予想
───────────
■中京11R/白百合S
15:05
◎4マカオンドール
○6セファーラジエル
▲5アメイジングタイム
△7ウィンドリッパー
△1レンツシュピッツェ
△3マツリダスティール

【予想の根拠】
このメンバーなら前走G2京都新聞杯3着の◎マカオンドールが断然!
相手選びの一戦だが抜けた人気の同馬から如何に買えば儲かるか。的中率が高い=低配当は予想力より馬券力の問われるレース。
相手は芝2000mは3戦1勝/2着2回。連対100%。この距離は堅実に走る○セファーラジエル。相手○マカオンドール。
三番手▲アメイジングタイム。次いで△筆頭ウィンドリッパー以下、印の順位も馬連は1点!三連複4点!三連単も4点の少点数で狙い撃ち!

【馬連】
04-06

【三連複】4点
「軸」4.6
「相手」1.3.5.7

【三連単】4点
「1着」4
「2着」6
「3着」1.3.5.7

以上!

御参考まで!!

※馬連、三連複、三連単のどの式別を買うかはお好みでどうぞ。
※また購入金額は御予算に合わせてご自由ですが、1万円程度の投資でも十分に採算がとれるはずですから最初から大金を投資するのはお控え下さい。
尚、馬券を購入される場合は自己判断、自己責任に於いて御購入下さい。

━━━━━━━━━━━
【ブログ公開予想】
━━━━━━━━━━━
■東京10R/むらさき賞
◎5モンブランテソーロ
○2ダイワクンナナ
▲3サターン
△16エアファンディタ

【予想の根拠】
強い馬も弱い馬も全馬横一線にゴールインするのを想定して各馬の負担重量に差(ハンデ)を付けるハンデ戦。純粋に強い馬を作るなら何故ハンデを付けるのか。
強い馬ばかりが勝ち、配当も付かないレースばかりでは我々庶民の出る幕は無く競馬の興味も薄れれば賭ける人も少なくなる。
賭ける人が少なくなればJRAに入るテラ銭も減る。それでは困る。で、どの馬が勝つか解らないようなレースを作ったのがハンデ銭。荒れて当然では無いか!
よって【ハンデ戦は穴狙い】という鉄則はあながち的を外しているとはいえまい。要は主催者JRAのハンデキャッパーの予測とファンの思惑が論拠となっているのがハンデ戦だ。
と、ココまで解っていても、これが一筋縄でいかない。何せ相手は世界一優秀と評されるJRAのハンデキャッパー。事実、全馬が横一線になって入線するハンデ線など一年にいくらでもある。
時速60キロ以上のトップスピードでハナ、アタマ、クビの僅差をどう見切って予想をすれば的中すると言うのか・・・・それでも予想の戦術を持たなければならないのが予想屋の辛いところ。
いや、いや、話が少々逸れた。先ずはハンデ戦の参考にどうぞ。

さて、本題の予想に戻ろう。サクッと結論を言ってしまえばハンデ戦の馬券戦術は、全馬一団となってが理想なら重量馬ばかり上位入線でも、その逆でも理想的では無い。
要は重量馬と軽量馬がほどよく混じって入着が理想。従って重量馬×軽量馬の組み合わせがハンデ戦の基本になる!ならば軸は世界一優秀なハンデキャッパーが付けたハンデを素直に受け止めること。
つまり最重量馬=最強馬ということ。以上からハンデ頭◎モンブランテソーロ。

▼買い目はコチラ
http://blog.livedoor.jp/asadakeibadou/archives/43957714.html

━━━━━━━━━━━
このメール本文内容の無断掲載、無断複製を禁じます。

【blog】浅田駿の競馬道
http://blog.livedoor.jp/asadakeibadou/

【HP】電脳馬券塾
http://dennobaken.sakura.ne.jp/
          
無料購読  購読解除